【【新サービス】アプリで始める、オンライン完結型「重症化予防プログラム」提供開始のお知らせ(医療DX等補助金へも対応)
2025年07月09日(水)New
2025年7月9日
株式会社メディヴァ
オンライン完結型「重症化予防プログラム」提供開始のお知らせ
この度、弊社は、スマートフォンアプリや最新の測定デバイスを活用し、ご自宅にいながら専門職(保健師・管理栄養士)のサポートを受けて生活習慣の改善を目指す、新しいオンライン完結型の「重症化予防プログラム」の提供を開始いたしましたので、お知らせいたします。 生活習慣病の予防や重症化リスクの低減に関心のある方々を対象としており、ニーズに合わせて以下の2つのプログラムをご用意しております。
ご提供プログラム
1. オンライン完結型 血糖値改善支援プログラム
血糖値が高めの方や糖尿病予備群の方を対象とした、3か月間の集中プログラムです。
-
✅ こんな方におすすめ:
- 血糖値が高めの方(糖尿病予備群含む)
- 現在、糖尿病の治療を受けていない方、もしくは治療中でコントロール不良の方
- (検査値目安: HbA1c 5.6%以上、空腹時血糖値100mg/dL以上など)
-
💡 プログラムの特長:
- 腕に装着するだけで血糖値が自動測定できるセンサー「FreeStyleリブレ」と、専用スマートフォンアプリ「glucose flight」を活用します。
- 食事や運動と血糖値の変動関係をご自身でリアルタイムに確認することで、セルフケア能力の向上を目指します。
- 保健師・管理栄養士がオンライン面談にて、測定データに基づいた専門的なアドバイスを行い、個々に合った生活習慣の改善をサポートします。
2. オンライン完結型 重症化予防プログラム
血圧・血糖・脂質など、生活習慣病のリスクが高い方向けの3か月間のプログラムです。
-
✅ こんな方におすすめ:
- 生活習慣病における中高リスク者(血圧・血糖・脂質)
- 医療機関への受診が必要な方(未受診、治療中断)、治療中かつコントロール不良の方
- (検査値目安: 血圧 140/90mmHg以上、HbA1c 6.5%以上など)
-
💡 プログラムの特長:
- スマートフォンアプリで毎日の食事を写真撮影するだけで、AIが内容を解析し、改善のためのアドバイスを提示します。
- 記録データをもとに、保健師・管理栄養士がオンラインでの健康相談に応じ、生活習慣改善のサポートや、必要に応じた適切な受診勧奨を行います。
- ご自身の健康状態とリスクを正しく理解し、適切な治療とセルフケアの実践を目指します。
※「glucose flight」は株式会社ザ・ファージ(https://thephage.life/)が開発したスマートフォンアプリです。同社はアボットジャパン合同会社の持続グルコースモニタリング(CGM)デバイス「FreeStyleリブレ」と、日本企業として初めてAPIによるデータ連携を実現しました。(2025年5月7日プレスリリース)
※アプリではFreeStyleリブレセンサで得られる「グルコース値」を用います。
なお、本プログラムは医療DXを活用した保健事業の取組等に対する財政支援(医療DX等補助金)もご活用いただけます。
弊社は今後も、ICTや最新技術の活用を通じて、皆様一人ひとりの健康増進に貢献してまいります。
本サービスに関するご質問やご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。